2008年12月25日
かつらぎ町内保育園・幼稚園にクリスマスプレゼントをお届け!
12月22日(月)、
築野食品工業株式会社様と協力して、ウメレンジャーがかつらぎ町内の保育園・幼稚園12ヶ所にクリスマスプレゼント
をお届けしました

ウメレンジャーからは、ちびっ子のみんなが風邪をひかない様に「レンジャーマスク」をプレゼント

みんな喜んでくれて嬉しかった


突然のウメレンジャーの訪問にみんな驚いてました

プレゼントを渡すウメレンジャー
喜んでくれるかな


プレゼントを渡した後は、写真撮影会やみんなと握手をしたよ

またみんな会いに来るからね

築野食品工業株式会社様と協力して、ウメレンジャーがかつらぎ町内の保育園・幼稚園12ヶ所にクリスマスプレゼント
をお届けしました


ウメレンジャーからは、ちびっ子のみんなが風邪をひかない様に「レンジャーマスク」をプレゼント


みんな喜んでくれて嬉しかった



突然のウメレンジャーの訪問にみんな驚いてました


プレゼントを渡すウメレンジャー

喜んでくれるかな



プレゼントを渡した後は、写真撮影会やみんなと握手をしたよ


またみんな会いに来るからね


2008年12月17日
◆年賀状引受キャンペーンに出動◆
12月15日(月)、
和歌山中央郵便局の「年賀状引受キャンペーン」に
ウメレンジャー
ミカンレンジャー
ピーチレンジャーが出動しました


岡山幼稚園のみんなの合唱がありました
「崖の上のポニョ」ではウメレンジャーも一緒にダンス
みんな、上手やったで~
他に、年賀状の投函式、はがき区分機の始動式をしました
はがき区分機の始動式のミカンレンジャー↓ そわそわ

ウメレンジャーとピーチレンジャーは、
郵便局の中でお客さんに「祝い箸」などを配りました
↓

みんな、年賀状は25日までに出しましょう
和歌山中央郵便局の「年賀状引受キャンペーン」に
ウメレンジャー





岡山幼稚園のみんなの合唱がありました

「崖の上のポニョ」ではウメレンジャーも一緒にダンス

みんな、上手やったで~

他に、年賀状の投函式、はがき区分機の始動式をしました

はがき区分機の始動式のミカンレンジャー↓ そわそわ


ウメレンジャーとピーチレンジャーは、
郵便局の中でお客さんに「祝い箸」などを配りました


みんな、年賀状は25日までに出しましょう


2008年12月17日
◆紀州うめどり祭に出動◆
12月14日(日)、
信濃路紀ノ川店の「紀州うめどり祭」に
ウメレンジャーが出動しました


旗もってパシャリ


店内でお食事中のみんなに失礼して、
写真撮影や店内めぐりをしました。

紀州のうめどりを使った限定メニューフェアで、おいしそうなメニューがありました

みんなの美味しそうな顔を見ているとウメレンジャーもお腹が……

こっそりうめどりのステーキを頂きました


みんな、信濃路にGOー


2008年12月08日
◆ありだ物産PRに出動◆
12月7日(日)、
阪和線上りパーキングエリア 紀州路ありだの
「ありだ物産PR」にミカンレンジャーが出動しました



有田みかんの直販や、
来場者へみかんの詰め合わせをプレゼントをしました


今年の有田みかんは美味しいみたいなので、ミカンレンジャーも大喜び


プレゼントしたみかんの詰め合わせには、山椒も入ってたんやけど、
山椒は和歌山が生産シェア全国一って知ってた?


来てくれたみんな、ありがとうな


ぎゅぅ


みんな、美味しい有田みかんを食べよら~


2008年12月04日
◆まるかじり!和歌山のうまいもん市に出動◆
11月29日(土)・30日(日)に
愛知県のアピタ鳴海店、港店の
「まるかじり!和歌山のうまいもん市」に
ミカンレンジャーが出動しました



名古屋市へは昨年のフェアから1年ぶり

子供たちも喜こんでくれました


みかんを始め、和歌山県産品のPRをたくさんしてきました

また来年も行けるといいなぁ

来てくれた皆、ありがとうな


Posted by 紀州レンジャー at
16:29
│Comments(1)