2007年07月09日

◇第31回七夕まつりに出動◇


7月7日(土)、

 御坊の小竹八幡神社で行われた
  第31回七夕まつりに出動してきたでicon16ik_20

今回はなんと、体出動icon14icon14

 ウメレンジャー ミカンレンジャー クジレンジャー

  タチレンジャー スミレンジャー ピーチレンジャー タイレンジャー
icon12



7体の出動やったから、レンジャーも元気いっぱいik_53

来てくれた皆もほんまに大勢で、嬉しかったでicon14icon14


元気いっぱいの皆icon12 すごいやろface03icon12


皆でレンジャークイズで盛り上がったでicon22

神社には浴衣の人たちが居たり、短冊のささもたくさんありましたik_48

レンジャーも短冊にお願いごとを書きましたicon01

これからも皆、元気で、
和歌山の自然がきれいでありますように
 ik_48icon12

 皆、ありがとぅ face05icon14  


Posted by 紀州レンジャー at 18:07Comments(1)

2007年07月05日

◆紀州レンジャートラック出動中◆


紀州レンジャーバス、紀州レンジャーラフターに引き続き、

紀州レンジャートラックが出動中!!ik_35icon12

 

かわいいやろ icon22icon12

見かけたら、目撃情報待ってるでぇ!icon16  


Posted by 紀州レンジャー at 14:20Comments(1)

2007年06月18日

●第28回かんでんグリーンフェスティバルに出動●


6月17日(日)に、

 第28回かんでんグリーンフェスティバルに出動しましたicon16ik_20

メンバーは、

 ウメレンジャー ・ ミカンレンジャー ・ クジレンジャー

   ピーチレンジャー ・ タイレンジャー
 ik_53icon12



レンジャーショーでは皆でダンスをして盛り上がったでicon22icon12

他にもよさこい踊りや地域の人たちの踊りも凄かったでface02ik_73


今回は、前回好評やった「君を撮り隊」が来てくれて、

プロのカメラマンさんに皆との写真を撮ってもらいましたik_54icon12カシャ

(当日配布した「アクセスコード」を入力すると写真を購入できるんやでicon14

   →  コ チ ラ


出店もあって、楽しい一日やったでface03

皆ありがとうicon06 またねぇicon14icon14

  


Posted by 紀州レンジャー at 14:49Comments(0)

2007年05月14日

◇おっとっと広場「朝とれ夕市」に出動◇


5月12日(土) icon01

和歌浦漁港で開催された

 第2回 おっとっと広場 「朝とれ夕市」 に出動してきました icon16ik_20



出動レンジャーは、
 クジレンジャーウメレンジャーミカンレンジャータチレンジャータイレンジャーicon12

たくさんの人たちがワンサカ!!ik_94

皆と一緒にレンジャーダンスを踊ったで icon22icon12


  レンジャーダンス中icon12


他にもフリーマーケットバルーンアート餅まきがあって

かなり盛り上がってましたicon14icon14

いい天気やったし、ほんまに楽しかったで~icon01icon12


皆、ありがとぅ ik_71face02  


Posted by 紀州レンジャー at 11:57Comments(0)

2007年05月07日

◆真田まつりに出動◆

5月3日(木)、

九度山町 町民総合運動場で開催された

 真田まつり に出動してきたでicon16ik_20


メンバーは、

ウメレンジャー icon12 クジレンジャー icon12 ミカンレンジャー

  タチレンジャー icon12 スミレンジャー
 icon14



レンジャーダンスik_06 レンジャークイズik_19 レンジャージャンケンicon22

をして、盛り上がったで face03


  ↑ レンジャーの後姿 icon06

皆にレンジャーグッズをプレゼントしたら喜んでくれてましたicon01

他にも、出店やジャグリングもやっていて、
ほんまに大勢の人たちが来てくれてたんやで ik_72

楽しかったぁ face03

どんどん、これからも出動するから来てやぁーik_53


 出動予定はコチラ → http://www.kishu-ranger.jp/a.diary.htm
  


Posted by 紀州レンジャー at 14:17Comments(1)

2007年04月17日

●「和の歌」記念パーティーに出動●

こんにちは~紀州レンジャーやでface02


4/14(土)、

2007 日本中華年「和の歌」和歌山県地元協力会発足記念パーティーに、


  ウメレンジャー icon12 ミカンレンジャー icon12 クジレンジャー

  タイレンジャー icon12 ピーチレンジャー
 が出動しましたicon16ik_20


そして、なんとっ

 仁坂知事に、やっとお会いすることが出来ましたッik_20ik_72パチパチ

  “ 初めまして、仁坂知事!紀州レンジャーですik_01


    皆で撮影 ik_18 パシャリ ik_18

優しい方で、紀州レンジャー全員、
ほんま大喜びやったでぇ ik_83 icon14

 とても素敵な一日でしたik_48icon12  


Posted by 紀州レンジャー at 11:14Comments(0)

2007年04月09日

MOMOエコと化学のエンターテイメントショーに出動!

こんちにはっface02icon12

4/8(日)、
ウメレンジャー icon01 ミカンレンジャー ik_18 ピーチレンジャー ik_14

 ik_48 京都 ik_48 に出動してきましたょicon16ik_20



近鉄百貨店桃山店で開催された、

MOMOエコと化学のエンターテイメントショーに行って来たんやけど、

京都でもかなりの人気で、レンジャーもスタッフもビックリik_83


中には、和歌山から追っかけて来てくれたというファンの方もいて
嬉しかったでぇicon06ik_20



和歌山の梅ジュースとパンフレットを配って宣伝してきたで ik_53ik_01


和歌山外にもどんどん出動して、がんばるぞっicon14icon14

みんな、ほんまにありがとうicon06ik_71icon06  


Posted by 紀州レンジャー at 14:28Comments(2)

2007年03月15日

◆紀の国再発見!春のわかやまフェアに出動◆

3月9日(日)、

 ゴトウ本店の2店舗、

 紀の国再発見!春のわかやまフェアのイベントに

  ウメレンジャーicon12ミカンレンジャーが出動しました icon16ik_20


JR和歌山駅前店には ウメレンジャーicon14ik_49


和歌浦店には ミカンレンジャーicon14ik_49


和歌山のいいものがたくさん販売されていましたicon06

写真を撮ってくれた皆に、先着で紀州レンジャーストラップをプレゼントしましたik_20

皆、喜んでくれていたのでレンジャーも嬉しかったでッik_83

 また来てなぁ ik_01


今後の出動予定はコチラ→http://www.kishu-ranger.jp/a.diary.htm  


Posted by 紀州レンジャー at 17:39Comments(0)

2007年02月15日

鯛供養へ出動!!

2/11(日)に

 休暇村紀州加太 で開催された

 鯛供養 タイレンジャー が出動しましたッicon16ik_20



鯛供養の神事が行われましたik_96icon12

それに、鯛の姿造りの実演があって、タイレンジャーも興味津々face10ik_72


地元の人たちと一緒に、タイレンジャーもお手伝いして盛り上がったでぇicon14

ほんまに大勢の人が来てくれましたface03ik_20

ひょっこりタイレンジャーik_88

大ッッ満足ッッicon14 な一日でしたッik_94
来てくれた皆さん、ありがとぅicon01
  


Posted by 紀州レンジャー at 15:44Comments(0)

2007年02月13日

愛ハイム博に出動!

2/11(日)に

  和歌山マリーナシティーで開催された愛ハイム博に出動しましたicon06

  -------------------------------------------------------------------------

  ウメレンジャー クジレンジャー 

      タチレンジャー スミレンジャー ピーチレンジャー
 が行ってきたで~icon16ik_20



紀州レンジャークイズ写真撮影を たっっくさんik_18 して、

かなり盛り上がりましたッicon14icon14

それに、皆からバレンタインデーチョコ風船を貰いましたicon06ik_83

 ありがとぅik_71

皆のおかげでホントに楽しい1日になりましたぁッface03

      また来てねicon06  


Posted by 紀州レンジャー at 16:49Comments(2)

2007年02月07日

第2回 近畿食と農ふれあいフェスティバル出動!in京都

2/3(土)、

   第2回 近畿食と農ふれあいフェスティバル に出動するために

    ウメレンジャーicon12クジレンジャーicon12

    タチレンジャーicon12スミレンジャーicon12ピーチレンジャーicon12

     京都 に行ってきました ~ icon16ik_20



レンジャー皆でクイズのプレゼンターなどをしました~ik_94

いっぱい人が来てくれて、ほんま楽しかったんやでicon14icon14


 ウメレンジャーのポーズもキマッてるやろぉik_01


京都の皆にも僕らの名前覚えてもらって、
和歌山をPRしてきたでik_20ik_20


どんどん出動するから、チェックしてやぁ~ik_73

   出動予定はコチラ ⇒ http://www.kishu-ranger.jp/a.diary.htm  


Posted by 紀州レンジャー at 14:59Comments(0)

2007年01月30日

ファミリーマート雄松町店に出動!!

1/27(土)、

 icon12ピーチレンジャーicon12 が
    ファミリーマート雄松町店イベントに出動したょ~icon16 ik_20



急遽決まったのに、たくさんの人たちが来てくれましたicon06

店外のテントで野菜や福袋、

スミレンジャー推薦のからすあられなどが販売していてたょik_73ik_49


今回で2回目の出動で、緊張icon10したけど、

子供たちと写真も いーっぱい撮って、私もとっても楽しかったぁface05 ik_20


  皆、ありがとぅ ik_71ik_60

これからも出動するから、来てねぇicon14icon14  


Posted by 紀州レンジャー at 13:42Comments(1)

2007年01月16日

タイレンジャー・ピーチレンジャー初出動!

1月14日(日)、
 和歌山県情報交流センターのBig・Uの 「熊野産品交流会」 に、

  ウメレンジャークジレンジャーミカンレンジャー
  スミレンジャータチレンジャー
  タイレンジャーピーチレンジャー
 が出動したでicon12icon12


なんと! 今回、タイレンジャーとピーチレンジャーが初出動やったんやで!

これが、タイレンジャーピーチレンジャーだぁface03
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 
       ↑タイレンジャーik_72              ↑ピーチレンジャーik_72

    皆、これからよろしくね~icon14icon14


今回のイベントは、紀州レンジャークイズ・写真会をしたり
そば打ち体験をしましたicon22

熊野新そばや熊野牛も食べて、大満足face05




7体のレンジャーが出動したし、いっぱい人が来てくれて
 ほんと盛り上がりましたょ~ik_20

これからもどんどん出動するから、要チェックしてなぁ~ik_53

     ⇒紀州レンジャー出動予定は コチラ  


Posted by 紀州レンジャー at 15:23Comments(3)

2006年11月29日

◆ 紀の川産業祭り ◆

11/27(日) 紀の川産業祭り

   ウメレンジャー & ミカンレンジャー で出動したよicon22icon12



icon03やったけど、凄いたくさんの人が来てくれたんやで~icon14icon14

地元のJAさんや婦人会さんのブースでミカンなど貰ったんやでface05

     icon01 オナカほっかほか icon01


さらにぃ、会場で福引もさせてもらったで ↓↓↓↓

  何が当たったかは、ヒ・ミ・ツ ik_88 ~=3

楽しかったぁik_20

      皆、ありがとうやでぇ~ ik_71icon12  


Posted by 紀州レンジャー at 11:49Comments(0)

2006年11月15日

■ 地球温暖化防止啓発キャンペーン ■

11月12日(日)、

     メッサオークワガーデンパークに出動したで~ik_73

地球温暖化防止啓発のキャンペーンで、

  ウメレンジャー  クジレンジャー  ミカンレンジャー が出動しましたik_20



みんなに環境に関心を持ってもらうよう、環境クイズで盛り上がりましたicon14icon14

答えてくれた皆には、紀州レンジャーバッグをプレゼントしたんやでicon22


途中、雨がパラパラしたんやけど、来てくれた皆ありがと~ik_71



  これからの出動予定も要チェックやで!! クリック ⇒   


Posted by 紀州レンジャー at 13:39Comments(3)

2006年11月15日

★ イオンステージ ★

  ウメレンジャー やでicon14

11月11日の土曜日、

 ウメレンジャーicon12クジレンジャーicon12ミカンレンジャーicon12

 タチレンジャーicon12スミレンジャーicon12 で、イオンへ出動しました ik_53



この日は、13:00と15:00の2回、

レンジャーダンスレンジャークイズ写真会を開催しましたik_73

ほんまに大勢の人たちが見に来てくれて、レンジャー皆はりきりましたょicon14icon14


紀州レンジャーカードも入会者がいっぱいおってくれて、大好評やったんやで~icon22

        紀州レンジャーカード、詳しくは クリック


   楽しかったぁぁ~face03

その後も館内を二手に分かれてパレードしたで~ ik_18


まだまだ11月の土日にイオンへ出動するから、来てやぁ~ik_95

 また皆でわいわいしたいなぁ~ ・⌒+  


Posted by 紀州レンジャー at 10:04Comments(2)

2006年10月27日

紀州レンジャーOriginal SHOP オープン◎

10/19(木)に
    紀州レンジャーオリジナルショップ「Kraos」がオープンしましたぁicon14 ik_18

           ⌒・ パ ン パ カ パ ~ ン face03 ik_72 ・⌒




Kishu Ranger Original Shopの頭文字をとって、

     カッコよくしたのが「Kraos」なんやでぇーik_73


場所は、ぶらくり丁! 本通を歩いてたら目に飛び込んで来るでik_96

AM:10:00~PM6:00まで開いてるんや~ ik_55
火曜日はお休みやから、気付けるんやでッ icon23


紀州レンジャー全員で、皆を待ってるで icon14icon14

    絶対来てや~ ik_20ik_20  


Posted by 紀州レンジャー at 18:37Comments(0)

2006年10月18日

イオンモールに出動!!

こんにちは! ウメレンジャーやで icon14

10月13・14日の土日に、泉南にあるイオンモールに出動しました~icon22 わーい ッ

いっぱい人が来てくれて、とってもにぎやかで楽しかったでーface03 ⌒+.・



  あれれ??  僕が居るぞ!!face08 ビックリ Σ


練って作るアメちゃんで、作ってくれてたんだー すごい すごい ッ ik_72




これからも、どんどん出動するでik_20
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    10月・11月の毎週土日  ①13:00~  ②15:00~

                     イオンりんくう泉南ショッピングセンター
                     2F タワーレコード前 特設デスク  におるで~


毎週、イオンに出動やicon14icon14

        みんな、来てなぁ~ icon16  


Posted by 紀州レンジャー at 11:46Comments(0)

2006年09月14日

タイレンジャー誕生!!





赤いハートの模様があるのがチャリコ 水色模様は チャリオ






タイレンジャーにあこがれて、チャリコとチャリオは大きくなったら
タイレンジャーになるのだと決心しサポーター(サポート役)となった。
小さいが力はなかなかなものだ。






そんなあこがれのイレンジャーって!!??





タイレンジャーってik_19ik_20





 





9月6日
親王様ご生誕





そして





加太(和歌山)出身の
タイレンジャー誕生ik_20












タイレンジャーです。はじめまして。新しい仲間に加わったよ。







よろしく!!!!




  


Posted by 紀州レンジャー at 19:52Comments(2)

2006年09月06日

「神秘の大自然と世界遺産の国・和歌山」魅惑と感動の旅番組出演

ik_49





クジレンジャーです。icon199月6日(水)
今回、クジレンジャーが白浜アドベンチャーワールドホテルシーモア串本海中公園と和歌山の観光地を飛び回ってたで~
っていうのは和歌山を巡る旅をしている山口放送のアナウンサーに
和歌山県のクイズを出題する任務にでてたんやで~~。icon22icon22ちょっと緊張したけど和歌山のことはみんなにたくさん知ってほしいからはりきって↑↑GOしました。
ホテルシーモアでは、クイズに間違えたら、アナウンサーの方が食事食べれません なんて罰ik_00ゲームつきでクイズを出題!!
クジレンジャー着席







最後には、抱きつかれてicon06icon06icon06icon06 






大人気でした!! ik_64





お世話になった皆様、ほんま、ありがとう~~~~ik_20ik_20ik_20


  


Posted by 紀州レンジャー at 21:03Comments(0)